大型トラックドライバー(タンクローリー)募集※将来的に大型トラックのドライバーを希望する方もお問い合わせください。
Company会社概要
クレハ運輸トラック株式会社はドライバーおよびフォークリフト作業者で構成されたクレハ運輸グループの実運送を担う会社です。運転のプロとして高い意識を持ち、社員全員が現場の最前線で活躍しています。
社名 | クレハ運輸トラック株式会社 |
---|---|
所在地 |
|
代表者 | 代表取締役社長 相原 光一 |
---|---|
創業 | 1988年 |
資本金 | 2,700万円 |
社員数 | 62名 |
保有車両 | 100台 |
事業免許 | 一般貨物自動車運送事業 |
Recruit採用情報
職種 | 大型自動車ドライバー |
---|---|
仕事内容 | 大型タンクローリー車による化学薬品の輸送業務。 東北、関東が主のため、基本的に毎日ご自宅に帰ることができます。 本人が望む場合は、中京、近畿、中国、九州への長距離輸送の場合もあります。 |
応募資格 | 問いません。 |
賃金 | ①本給+運行手当 ②その他の手当/時間外手当、深夜手当 賃金は①と②を合わせると月総支給額26万~42万程度になります。 |
昇給 | 有り |
賞与 | 有り(※2023年度実績 年2回) |
勤務地 | いわきセンター(福島県いわき市)、茨城センター(茨城県小美玉市) ※現在、茨城センターの募集は行っておりません |
就業時間 | 所定労働時間7.75時間、休憩0.75時間 ※運行内容に応じて、早出・残業あり。 |
休日・休暇 | 年間休日数109日 (各種休暇制度あり) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 |
福利厚生 | 資格取得助成(中型免許・大型免許)、退職金制度、各種共済制度、社内イベント等 |
Interview社員インタビュー
-
- InterviewNo.01
- 強固なバックボーンに支えられ、
安定した環境で
着実にキャリアを築けています
ドライバー/2017年入社
渡邉 浩二 さん -
- InterviewNo.02
- 危険物を輸送している
自覚と責任感を持って、
安全運転を心掛けています
ドライバー/1994年入社
有賀 優 さん
- InterviewNo.01
- 強固なバックボーンに支えられ、
安定した環境で
着実にキャリアを築けています
ドライバー/2017年入社
渡邉 浩二 さん
輸送する製品の性質上、運転も作業も細心の注意が必要
現在は主に東北・関東エリアを中心に、タンクローリーで無機工業薬品(苛性ソーダ、次亜塩素酸ソーダ、塩酸)を輸送しています。取り扱う製品が工業薬品なので、運転も作業も細心の注意が必要です。研修期間の添乗指導の際には、荷卸しのコツや注意すべき点など、安全に業務を遂行するための要点を、各先輩方からとても丁寧に教えてもらいました。
工業薬品と一口にいってもいろいろあり、資格保有者のみが輸送できる製品があるため、今は「危険物取扱者」資格取得を目指しています。
福利厚生が重視されており、無理なく長く働けるイメージが描ける
同業他社と比較して年間休日は多いと思います。土曜出勤が月に1~2回あるぐらいで、日曜は完全に休みです。福利厚生が重視されていることで、無理なく長く働けるイメージが描けます。
車両点検の整備指導や納品先・納入現場で安全な作業を行うための実技教育訓練など、知識やスキル向上の機会を設けてくれるのもクレハ運輸グループならではと感じています。責任感の伴う大変な仕事ではありますが、強固なバックボーンに支えられ、安定した環境で着実にキャリアを築けています。
- InterviewNo.02
- 危険物を輸送している
自覚と責任感を持って、
安全運転を心掛けています
ドライバー/1994年入社
有賀 優 さん
真剣な顔の先輩を見て、積荷の危険性を肌で感じた
入社して間もない見習い期間中は、多くの先輩ドライバーに、タンクローリーの構造や荷卸し手順、化学薬品の製品ごとの特性などを教えていただきました。
どの方も運転中は気さくに話し掛けてくれるのですが、積込や荷卸し作業が始まると真剣な顔つきに変わるのが分かるので、安全作業の重要性を肌で感じ取る事ができました。
危険品を輸送している自覚を持って、安全に積荷をお届けする
主に苛性ソーダ、塩酸などの無機薬品と危険物4類、指定可燃物などの有機薬品を化学メーカーに納入しています。
この仕事を通して、積荷である化学薬品の取り扱い方だけでなく、薬品そのものの特性も詳しく知ることができました。例えば、多くの方が理科の実験で経験があると思いますが、違う薬品同士を混ぜると化学反応を起こして別の物質に変わってしまいます。大きな危険につながる可能性があるため、納入するタンクは何度も確認しております。常に「危険物を輸送している」という自覚と責任感を持って、安全運転を心掛ける事が何よりも大切になります。
ヘルスケアに注力し、社員を大切に扱ってくれる会社
私たち現業職にとっては、健康を維持することが仕事の大前提となります。
クレハ運輸グループでは年2回の定期健康診断の他、歯科検診やヘルスサポートを通しての健康相談、ストレスチェックなどがあり、社員のヘルスケアには特に気を配ってくれていると感じています。
Reason安心して働ける理由
- 01様々な年代が活躍
- 20代から60代まで男女を問わず幅広い年代のドライバーが活躍しています。5~6名で構成される班の班長を中心に安全活動を展開、無事故の班には褒賞が与えられます。
- 02多くのスキルを身に付けられる
- 様々な輸送品の荷扱知識を取得していくことでドライバーとしてのステップアップにつながります。
- 03福利厚生
- 健康保険組合、各種共済制度、(株)クレハ所有の保養所施設を利用できるなどクレハグループならではの充実した福利厚生制度を利用することができます。
Q&Aよくあるご質問
- Q
- クレハ運輸トラックは(株)クレハと関係があるのでしょうか?
- A
- 当社はクレハグループであるクレハ運輸株式会社の100%子会社です。
- Q
- タンクローリーは乗務経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
- A
- まず見習いとして先輩ドライバーの運行に帯同します。入社後しばらくの間は近距離運行を中心に、積荷の特性や積卸手順を習得していただきます。多くの場合、一か月ほどで単独運行が可能となり、運行管理指導官による見極め運行に合格後、正規ドライバーとして配車が割り当てられます。
- Q
- 化学薬品取扱に関する資格を持っていませんが、乗務は可能でしょうか?
- A
- 苛性ソーダ、塩酸等の毒劇物品輸送に携わる場合、タンクローリーに乗務するドライバーは毒劇物に関する資格取得の必要はありません。危険物品や高圧ガス輸送についてはそれぞれ積載品に対応した資格が必要になりますが、入社後に会社の助成制度を使って必要な資格を取得することができます。
- Q
- 化学薬品を取り扱いますが、人体への影響はないのでしょうか?
- A
- 積込・荷卸とも専用の設備を操作して積卸しを行います。作業自体を専用の保護具を着用して行うため、薬品を直接荷扱いすることはありません。また、取り扱う薬品に応じた特殊健康診断を定期的に実施しています。
- Q
- 一日の仕事の流れは?
- A
- 深夜から早朝にかけて、前日積みしたトラックで納入先へ向け出発します。納入先に到着後、荷卸作業を開始します。約一時間程の荷卸作業が完了後、空車で事務所に帰庫し、翌日運行の指示を受けます。近隣の化学品メーカーで積込作業後、再び事務所へ戻り、車両の洗車・点検・整備を行い、終業点呼を受けます。
長距離運行もありますが、その日のうちに帰宅できる運行が主となります。
※基本となる運行内容です。所属するセンターや担当する輸送品により異なる場合があります。
Flow採用までの流れ
応募から採否までのプロセスについては、原則、以下の通りとなります。
-
ご応募
-
書類選考
-
面接
-
可否連絡
知名度の高いクレハグループであったことが大きな理由
実家が運送業を営んでいたので、学校を卒業してからずっと運送の仕事に携わっています。その家業は父親の代で閉めることになっており、30代半ばに知人の紹介でクレハ運輸トラックに入社しました。知名度の高いクレハグループであったことはやはり大きな理由です。お世話になるなら、安心してドライバーの仕事に専念できる環境をと考えていた私にとって良いタイミングでの出会いでした。